講師紹介

ごあいさつ

【教室講師:冨田奈緒美】

私生活では3人(長女高3、長男中3、次男中1)の母ですが、カワイ音楽教室講師からスタートした24年間の指導経験保育所型認定こども園での保育士経験を活かし、時代によって少しずつ変化している指導法を取り入れながら、安心してのびのび通っていただけるアットホームな教室づくりを心がけています。

未就学~小学校低学年くらいまでは程よい距離感で、練習の声かけを必要とする場合が多いように思いますが、ご家族や講師と音楽の楽しさを味わい、練習を積み重ねた先にある「音楽的自立」を目標としています。習い始めてすぐ結果が出るものではありませんので、お家の方には大らかな心と長い目で温かく見守っていただき、成長の喜びを共有することができれば幸いです♪

(↑)jet(全日本エレクトーン指導者協会)機関誌プレリュード2020年秋号「全国教室訪問」へ、恐縮ながら教室を掲載していただきました。


プロフィール

4歳よりドリマトーン(カワイの電子オルガン)、11歳よりピアノを習い始める。
2002年7月
カワイ音楽教室講師時代に「カワイドリマトーンコンクール全国大会」にて金賞受賞。
2013年~2020年
現在は解散している母校(常葉学園短期大学音楽科卒業生)の演奏家団体「八十の会」オーケストラへ弦楽器パート担当を主としてエレクトーンで所属。富士ロゼシアターで開催された定期演奏会へ数回出演させていただきました。

jet(全日本エレクトーン指導者協会)主催の作・編曲コンテスト

・2020年「アレンジステージソロ自由曲編曲部門」奨励賞
・2021年「アレンジステージソロ自由曲編曲部門」優良賞
・2022年「アレンジステージソロ自由曲編曲部門」最優秀賞

講師グレード・資格

・ヤマハエレクトーン演奏・指導グレード5級
・カワイピアノ演奏・指導グレード5級
・カワイドリマトーン演奏グレード4級・指導5級
・保育士資格(※保育所型認定こども園での勤務経験有)
・JADP認定チャイルドコーチングアドバイザー

所属している団体

・ jet(全日本エレクトーン指導者協会) すみやグッディ沼津支部
・ カワイ音楽教育研究会
・ SUZUKIケンハモ (鍵盤ハーモニカ)認定講師